クチコミ
?ラーメンzizi(?)特製坦々麺
...これからどうぞよろしくお願いします!特製坦々麺は見た目どうり濃厚かつ辛いラーメン。辛さは・チョイ辛・半辛・普通・倍辛の四つの中から選べます。ちなみに私が食べたのは「普通」の坦々麺だったはずですが・・・無茶苦茶辛いです(゜ロ...
ラーメン屋さんに大所帯理論
...目的のラーメン屋さんへ向かう。途中でまた着信。「どきどきキャンプ岸」である。「教授、どうせラーメン屋さん行くんでしょ?どこですか?」目的地を伝えると、バイクで先回りするとのこと。数分歩いて、お店に到着。岸は先に座っていた。...
ラーメン101
...ものすごく目立つお店、「ラーメン101」におじゃましました。ものすごくでっかい駐車場です。中に入って・・・醤油ラーメン650円を注文しました。こちらです!おお!背油イン!一見、くどそうなラーメンに見えるけど、この背油が...
ラーメン二郎桜台駅前店−大ラーメン(ニンニクカラメ)...
...助手O君からお声がかかりましたので「ニンニクカラメで!」と返しての〜こちら!〜今年のラーメン59杯目〜ラーメン二郎桜台駅前店『大ラーメン(ニンニクカラメ)』(750円)ズッシリ!この荘厳な佇まい、目の前にするだけでY染色体が...
涙が止まらない
で勝利面白いくらいに点が5点もゴーーーーーールそして昨夜も暇で運命の人2を読み上げ閉まる頃に他所のママが来て最近オープンしたラーメン屋に別のママと3人で・・・ワイワイ来店する人達も知り合いのママさんたちばかりでそして今日は母の月命日明日が亡...
168杯目八森細ラーメン
...ちょっと遅めの朝ごはんにもイケる素敵なお店です♪細ラーメンラーメンの細麺って意味なんですが、メニューに細ラーメンと手打ちラーメンって書いてるので(笑)寄り相変わらず澄んだ美しいスープっすね〜♪チャーシューメンマネギ麺こちらのお店...
ラーメン黒龍
...なんでも・・・・青森県内で、一番最初に屋台のラーメンが出来たのが、ここ、五所川原地区だったんですって。だからこそ、ラーメンの元祖ともいえる、鶏ガラ&野菜が主体のスープが、現在にも愛されている土地なのかもしれませんね。...
ラーメン
今日は、厚木のぎょうてん屋に行って来たよ♪(初)魚介好きの私は大満足でした^^パパも・・・^^上の画像がパパのラーメンです♪
ラーメン二郎ひばりヶ丘店ようやく賢者になりました(ド...
昨晩はぎりぎりで二郎に間に合いました!最寄り駅に着いたところでゲリラ豪雨に見舞われましたが、めげずにバイクで走りました。苦労して行った甲斐がありとてもおいしく食べられました^^最近はトッピングはもちろん...
ラーメン・ラーメン・喜多方ラーメン・・・・残り4日
こんにちは・・・喜多方の蔵々亭です実りの秋・・・・・・・思わず食欲が増してしまう私ですが、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。今回は秋の感謝祭セールとしてラーメン10食セットを【30%OFF!!】是非ぜひ見に来てくらんしょ...
かっぱ軒「濃厚豚骨醤油ラーメン」を食す
...かっぱ軒『濃厚豚骨醤油ラーメン』(2かぱ)ま、作ったと言っても、ほとんど市販品使用wあ、かっぱ軒とは、かっぱの自作ラーメンの屋号です(笑)久しぶりなので一応wまずは、ブタ。こいつは自分で煮ましたよ。...
まぐろ角煮ラーメン
...この度、地元有志による、境港の名物「まぐろラーメン」が誕生しました。そして、地元出身の漫画家、水木しげる先生のご理解をいただき、山陰・妖怪喰紀行『鬼太郎まぐろラーメン』を命名させていただきました。マグロの他、地元の食材をたくさん使っ....
山ラーメン
、また2枚に戻そうと思います。今日の本当の目的はこれ。山ラーメン。カップラーメンではなく、コッヘルで煮るのはこだわり。プリミティブだが火を使って調理するということに喜びを感じる。山頂で食べるラーメンは最高!エコではないがラーメンにはやっぱり...
和歌一ラーメン2009/9/24
...蒲鉾■この日の感想本来ならビックラーメンをいただくつもりで訪問しましたが壁に貼られたお品書きにはメニューが見当たりません…仕方なくデフォラーメンをオーダーします。■ラーメン配膳されたラーメンのスープを見る限り若干薄めの印象…味わい.....
休日、2日目はのんびりと・・・・
ため買い換え、普段履きのスニーカーを購入。昼食時となり、数軒隣のラーメン屋さんへとんこつラーメンゆで玉子入り、750円。(ぬるま湯に浸かった様なラーメンは、鮮度が今一!)熱々のラーメンが基準のはず・・・・・。母のお世話になっているケアハウス...